2003年9月23日火曜日、晴れ。 本日から長野・岐阜・愛知の旅スタート。 夏休みは24〜26日までいただいているので、4日間の日程を組んだ。 予定では、1日目は長野の岐阜寄りの方まで行けたらいいなぁってところ。 朝6時30分頃出発。うーん、今日の朝はメチャメチャ寒い、冬が来たような寒さだ。 首都高に乗り中央道方面へ向かう。 台風明けで気持ちいい晴れた日のせいか首都高速も中央道も渋滞、 八王子を過ぎた頃にはもう8時過ぎだった。 高尾山や相模湖を越えて、山梨県に入る。もう100km以上走った、疲れた。 休憩したのは、境川PA。PAには付き物のニチレイの自販機があった。 ここのPAからは甲府の市街地が一望できて気持ちいい。 そして、中央道を韮崎で降りた。 R141から長野へ向かう。 途中でおっ、いきなりVIVO発見! 今回の旅、自販機が大量に見つかりそうな予感。 R141の清里を過ぎた。 どんどん標高が高くなって、高原の風景。 自販機コーナーがあるという話を聞いてたけどないなぁ。 小海町に入って、行きたいところがあったので、 松原湖方面へ向かう。 | |
左の写真は松原湖。平日だから誰もいない。 ボートもいない。本当に静かな湖だ。 で、行きたいところってどこ? グルグル回って、さんざん回ったけど見つからない。 フィンランド村ってところに行きたかった。 ドイツ村とオランダ村行ったから、次はフィンランドだ! とはりきって行ったのに。 でも3回ぐるっと回って、もう一度地図を確認した。 民宿街の坂を下る道を降りて、音楽堂を過ぎて行く。 右の写真の風景になる、どう見てもここなんだが。 よく見ると、あ、フィンランドビレッジって書いてあるー。 店も何もない、家と鐘があるだけ。休日は何かやってるのかな。 | |
R141に戻り、再び北上。 しかし、自販機コーナーは見つからず、結局R299を曲がる。 入間から続いているR299も、ここまで来ると店もほとんどない。 メルヘン街道というだけあって、高原道路となっている。 途中のレストハウスふるさとで休憩。 ここから眺める景色はなかなかいい。実は松原湖の道をまっすぐ 来るとここに出る。でも国道通りたいから遠回りした。 八ヶ岳ソフトクリームを食べた、300円。 濃くてたっぷり入ってて、とってもおいしい。 | |
そして、R299をどんどん進む。標高がどんどん高くなっていく。 こんなに標高が上がっていくのに、道は急カーブとかなくって、 ゆったりとしたカーブでどんどん登っていく。 そして、最高地点の麦草峠、標高2127m。すごく静かなところだ。 ちょっと走ったところ、右の写真は標高1950mの日向木場展望台から。 少し雲が出てきた。さっきとレストハウスの方がいい景色だったな。 | |
R299の茅野市から、蓼科高原のピラタス蓼科ロープウエイへ向かう。 蓼科高原の別荘地がたくさんある。涼しくて気持ちいいところだ。 右の写真はロープウエイの乗り口とロープウエイの窓から。 山頂の気温は8℃、上着持っていった方がいいですよ。 と言われたが、半そでで十分だった。15℃くらいはあったと思う。 山頂は標高2237m。坪庭という岩がごろごろしてる高山植物園がある。 でも窓から見る景色の方が気持いいかな。 | |
そして、国道を通る予定だったけど、やっぱ気持ちいい道をとおりたいから、 県道192号から、県道40号ビーナスラインで白樺湖方面へ。 国道152号の交差点を越えたあたりから、気持ちいい道が続く。 右の写真は白樺湖を見下ろす駐車場から撮ったもの。 道もいいし、景色もいいし、天気もいいし、最高だね。 霧ヶ峰も少し冷たい風が吹いてきて、窓を開けたくなる。 長野はやっぱ自然が美しいね。 そして山を下っていって諏訪市の国道20号に突入。 市街地に下りると諏訪湖が見え隠れするのだが、ビーナスラインの 景色を見てしまったせいか、見劣りしてしまった。 でも腹減ってきた、ソフトクリーム食べてかなり時間が経つし。 さすがに観光ばっかしてたけど、もう一つの目的を思い出した。 何か食べたいなぁ・・・・・自販機コーナーで。 |
amazonで購入できます。 |
amazonで購入できます。 |
好評発売中! |