自動販売機ページ「山田屋」たくさんの自販機を紹介してるので見てね!
2022.03.04 日本テレビ 推し匠さんの幻ツアー 収録
群馬県藤岡市 七輿山古墳〜ドライブイン七輿
群馬県桐生市 神山養鶏場
群馬県みどり市 丸美屋自販機コーナー
茨城県稲敷市 あらいやオートコーナー
玉城ティナさん、錦鯉 渡辺隆さん、長谷川雅紀さんとご一緒しました。
放送日 2022年3月19日(土) 19:00〜20:54 日本テレビ系列各局
2022年3月4日、とても気持ちの良い天気の日だった。
朝早くから、テレビの収録チームとはドライブイン七輿で待ち合わせたのだけど、最初の撮影場所は七輿のすぐ隣にある七輿山古墳。
「ドライブイン七輿の近くにどこか自然豊かな場所ありますか?」ということだったので、この古墳はどうですか?と言ったら見事に採用となった。
と言っても、実は七輿山古墳行ったことなくて、古墳なら多分自然豊かだろうと思って答えていたのです。
うちの車に玉城ティナさんや錦鯉さんが乗るということで、車にカメラを何台も取り付けて七輿山古墳に移動、
そしてここで撮影スタートとなった。
おーい!おーい!と声を掛けながら、結局みんなにこっちに来てもらうというオープニング。
いきなり芸人さんや女優さんを引っ張っていくという構成なので、初めは緊張していたけど、
錦鯉さんは和ませるのが上手い、そして玉城ティナさんは良い雰囲気を作ってくれた。
すぐに慣れて、旅のスタート。
車の方へ戻る途中に、幼稚園の遠足の子供達がお弁当を食べていて、錦鯉さんを見た途端子供達が「こーんにーちーはー」と声を掛けてくれたので、
みんなで記念写真を撮ることになった。ここに撮影に来ることを幼稚園の先生たちは知っていたのかな、掛け声も整列も笑顔もバッチリ。良い記念になったね、推し匠さんの幻ツアー見てくれてたら嬉しいな。
旅のしおりに沿って、旅を進める。まずは「御三家」とブレックファースト。
何だ御三家って?レトロ自販機を巡っている人達なら常識だけど、初めて行く人には意味不明だよね。
ということで、まずはその場所へ出発進行!
で、七輿山古墳を出て30秒程度でドライブイン七輿に着いてしまう、歩いたって2分くらいだもんね。
何だよー車乗る意味なかったじゃないかー!ここまでは、何だコイツ?モードが続きます。
車を降りて、この乗り物のところを通って、
(後ろに前に使っていたバーガー自販機が見えますね)
七輿の店内に入ると、錦鯉の渡辺さんが大興奮!
おーこれ!懐かしいー!!!ハンバーガーの自販機まだあったのか、スゲー!
ボウリング場とかスイミングスクールにあったよね、など話をして、一気に距離が縮まりました。
で、御三家とは・・・というのを説明して、玉城ティナさんがチャーシューメンを購入。
おーっと、買う前に商品が出るまでの25秒の楽しみ方を披露、ヤバイ人だと言われたけど、玉城さんも同じようにやってくれた。
そしてチャーシューメンを食べて、美味しいー、CMでも使われていたラーメンを食べているシーンはここ。
女優さんがレトロ自販機のPP丼でラーメンを食べているのがすごい絵になる、思わず見とれてしまった。
恥ずかしいけどデレデレしている場面も放送で使われました。
そして渡辺さんは自販機でトーストを購入、わざとかな?結構な辛口コメント、本当はメチャクチャ興奮してたんだろうな。
長谷川さんはハンバーガーを購入、60秒間待つ間に芸も披露してくれたのだけど放送では時間の都合で短縮・・・。
撮影が終わった後、しばらく七輿のおばちゃんともお話をしました。
今回のテレビ取材すごい喜んでて、ロケ地にドライブイン七輿や七輿山古墳を提案した推し匠さんも、すごい嬉しくなりました。
次に行ったのは、桐生市の神山養鶏場。自販機の匠はここでいつも卵を買って自販機で月見そばにするということになっていたのだけど、放送では時間の都合で使われませんでした。
前は卵の自販機「あっちゃん」が何台か並んでいただけだったけど、自販機用の建物が建って、最新の自販機も入れて、すごい進化した。この建物の中自販機クイズなどいろいろ撮ったが、ここも放送では使われなかった。
収録では丸美屋で自販機そばに卵落として月見そばにして食べてます、美味しかったー。
そして、推し匠さんの車に乗って楽しくお話をしながら丸美屋自販機コーナーに到着。でも実はここには直接来ていない。丸美屋の下の方に車を停めて、そこから歩いてきている。推し匠さんは自販機コーナーに着くまでの景色を楽しむということで、急な登坂と車通りの多い国道を歩いてきている。錦鯉のお二人も玉城ティナさんも歩いてます、しかも玉城さんはずっと卵を持ったまま。twitterの玉城さんツイートで持っているネット卵は神山養鶏場の自販機で買った卵、割らずにここまでよく来れました。皆さん、長い距離を歩かせてすみません。で、放送では結局使われなかった・・・。
丸美屋ですが、最近の人気ぶりは続いており撮影当日もこの混みよう。それでも店主の斉藤さんによると、平日の昼14〜15時辺りは空いている方らしい。ここでみんな当たり付きうどんそば自販機を買ってみる。誰が当たって、誰が外れたかは、番組を見てね。この番組は演出は無いので、その時の流れで楽しむことになっている。たまたまとはいえ、よく面白い展開になったよなぁ。
ここからはかなりの長旅、丸美屋からあらいやまで約200キロ、2時間半〜3時間くらいはかかっている。推し匠さんも長距離運転でかなりのお疲れモード。
しかし、あらいやを見た途端、「このボロい自販機から出る美味い弁当、これを味わってほしいんですよー」と再び元気が出る。
ここでみんなでお弁当を買う、夜7時過ぎだからねぇ。さて売っているのだろうか、壊れてないだろうか?
ここも演出はないのでそのまま、玉城ティナさんの展開が面白かったね。それでも、みんなめでたくお弁当は手に入れられました。
みなさん、あらいやのお弁当を美味しそうに食べてました。推し匠さんももちろんお弁当を食べて
「自販機が動いていて弁当が食べられるだけで幸せー」ここで旅は終了。いやーほんと楽しかった、
レトロ自販機をこんな素敵な女優さんとこんな面白い芸人さんと巡れるなんて、夢のような時間でした。
玉城ティナさんも錦鯉さんもすごい楽しんでくれたようです。お会いして、両方ともファンになってしまいました。
錦鯉のお二人は毎日必ずテレビで見るほどの人気芸人、玉城さんはViViの専属モデルというだけでもすごいのに、
女優、そして映画監督までしているとんでもなくスゴイ方なんです。
最後に、こんな楽しい番組がどうやって出来上がったかを書こう。この番組、テレワークやリモート会議が浸透しなかったら成立しなかったかもしれない。
番組の話がきたのは2月の初め頃、「その日しか食べれないような幻のグルメ旅を自販機でできないか?」というところから。
なかなか思いつかなくて、「彼岸市に1日しか動かさない噴水ジュース自販機くらいしか無いんじゃないですか?
あとは、栃木にもうすぐ自販機コーナーできるのでオープンで行くとか。」のような話をしたけど、うまくまとまらず。
じゃディレクター含めてリモート会議で打ち合わせしましょう、ということになった。
ディレクター含めた4人くらいで、ZOOMを使ったリモート会議をしたら結構盛り上がって、何とか自販機で決めたいので
また連絡しますね、と。たぶんZOOMで雰囲気を感じ取ったんだろうな、この人ならイケるとか。
そして4回ほどリモート会議を重ねてようやく番組が確定した。最初は、最新の自販機グルメとかいろいろ話をしていたけど、
たぶんレトロ自販機の話をしているnomの表情や声のトーンを感じて、レトロ自販機巡りに決まったんだと思う。
こんな複数人と会って打ち合わせを何度も重ねるのって、以前だったら逆に難しいよね。
全員のスケジュールを合わせてどこかに集まって、というのを週に2〜3回なんて、会社でシステムエンジニアやってる推し匠さんじゃムリ。
テレワークだからこそ、日中にポンと時間を空けてリモート会議ができた。
で、3月4日なら錦鯉さんや玉城ティナさんが出演できるということでこの日程になった。
最初は違う日程だったんだよな、そうすると出演者も違う訳で・・・いろいろ良い条件が重なりました。
当日はスタッフも全部合わせると20人くらいいたかな、ロケバスはなんと3台、しかもnomの車も撮影に使うという。
この番組への力の入れ方がハンパなくて、本来ならnomは委縮してしまうところだが、
出演者の雰囲気作りがすごく良かったからか、自然な推し匠さんの感じを出せた。
撮影終了後も、あらいやオートコーナーでオーナーの息子さんといろいろお話をして楽しかった。
その間撮影班はずっと弁当の撮影をしていた。テレビに映っていたお弁当、今までテレビで紹介された中でも最高に美味そうな映り。
当日のスタッフも最高のメンバーを集めたからこそできた番組だと思う。
今だからこそできた最高に楽しい旅、しかも巡ったのはnomが20年前位に見つけて初めて紹介した大事なお店ばかり。
もうこんな旅はできないかも、まさに推し匠さんの幻ツアーでした。
番組まだ見ていない方はぜひ見てみてください!以下URLから過去番組見られます。
番組の紹介ページ
こんなに楽しい思い出をを作ってくれた、日本テレビ、ブームアップの皆様、玉城ティナさん、錦鯉の渡辺さん、長谷川さん、本当にありがとうございました。
自動販売機ページ「山田屋」たくさんの自販機を紹介してるので見てね!