自動販売機ページ「山田屋」たくさんの自販機を紹介してるので見てね!


2017.03.26〜27

群馬県みなかみ町藤原 湯の小屋温泉


娘の春休みに群馬の温泉に旅行に行ってきました。行き先は水上温泉の奥の方、湯の小屋温泉。 せっかくスタッドレスタイヤを付けたのにあまり雪が降らなかったのと、行ったことないところ行ってみたくて。 群馬県内は自販機調査でいろいろ回っているけど、水上温泉より奥はまだ行ったことなかった。 今回の旅行は何だか行く前からすごく楽しみだった、3月なのに雪が1メートル以上積もっているなんて、いったいどんな世界なんだろって。


当日は何と埼玉は大雨、山間部は大雪。スタッドレスタイヤ履いているから大丈夫と思って、 関越道を走っていると、渋川伊香保を越えた辺りから一気に雪が降り積もった銀世界。固められている雪ではないから 普通に走れたけど、これは焦るね、そして月夜野インターで降りて、まず最初の目的地は月夜野びーどろパーク、 さっそく体験コーナーへ。割と早い時間に入ったからすぐできたけど、 後からどんどん体験希望の人が増えてきて、体験の部屋はすごい混雑、20〜30人くらいの待ちになっていた。 ここそんなに人気あるなんて知らなかった、でも、娘はもちろん、他の子供や家族連れも、みんな楽しそうに体験していたよ。 工場見学もできて、ガラスのおみやげもいっぱい売っていて、天気が悪くてもすごく楽しめた。


そして、水上温泉の温泉街でお昼を食べて宿の方へ向かう。 温泉街を過ぎて少し行ったところのガルバというお菓子の店でお土産を買ったのだが、 ここの駐車場で既に雪だらけ、雪の壁ができている。 宿はさらに10キロくらい先なのだが、どうなってしまうのやら、と思ったけど、道路はほとんど除雪されていて、普通に走れた。 でもスタッドレスタイヤ履いてなかったら絶対コワイ。 そして、宿に到着。今回の宿はホテルサンバード、スキー場の目の前にあるのでスキーやスノボーの人には人気の宿、当日もスキーの人がいっぱい。 3月ももうすぐ終わるころなのに、こんなに雪が積もっているんだもんね、スキーをやる人にはたまらないね。nomは足が悪いのでスキーはできず温泉が目当て。


娘はこの雪を見て、大興奮。ホテルに着いた途端雪遊びを楽しんだ。 雪がこんなにいっぱい降っていても、特別寒くはなくて、むしろ雪を触るのが気持ちいいくらい。 でもしばらくすると冷えてくるのでやっぱり温泉! 今回予約した部屋は貸切風呂入りたい放題のプランなので、さっそく入りまくる。 ホテルサンバードは貸切風呂が11個もあるので、専用の別棟がある。 建物はキレイで床暖房も完備、だからあまり寒くない。そして風呂に入ってみると奥には雪がどっさり。 これも雪見風呂というのかな。風呂が暑めなので雪を触りながら入るとちょうどいい。たっぷり時間があるので娘は風呂でも雪遊び。 とても気持ち良い温泉だった。


温泉にたっぷり入った後はお食事。特別室なので部屋出し、今回はちょっと贅沢しました。 ホテルのホームページではそんなに食事を宣伝していなかったのだが、ところがどっこい、とっても美味しい! メインの上州牛はもちろん、懐石なのだがどれもとっても食べ易い。特にみなかみ産のきのこや舞茸を使った料理や たき込みご飯が美味しい。家族連れがとても多い宿なので、家族で楽しめるような味付けなんだろうな。 子供の料理にも上州牛が付いていたりして、お腹の調子があまり良くなかった娘もたくさん食べていた。 ホテルのスタッフも気配りがあって、楽しい話もしてくれて、とても良かった。接客が料理の味をプラスしていたんだろうな。


そして食事を食べた後も貸し切り風呂や部屋付の露天風呂を満喫。夜中の間にも雪が降っていたようだが、朝見てみるとこんなに雪が。 感覚で、50cmくらいは降ったのではないだろうか。車もほぼ雪にすっぽり。チェックアウト後も娘は雪遊び、フジワラキッズランドというのが あるので、そこでそり滑りの道具も貸してくれる。子供だけじゃなくて大人も楽しめる。こりゃ楽しい、子供になった気分。 すごい寒いはずなんだけど、全然感じなかったなぁ。


そして、ホテルを出た後、久々に行きたかった「たくみの里」へ行った。帰り道は少し雪が積もっていたけど、スタッドレスタイヤの 力を発揮して全く問題無し。水上温泉から猿ヶ京温泉へ抜ける道路があるのだが、こちらの方が雪の積もり具合がすごかった。 道路にも雪がどっさり、すれ違う車もほとんどないので、こちらの道の方が全然怖かった。でも猿ヶ京温泉辺りに来ると雪は全く無し。 たくみの里でも娘が、森の恵みと学びの家でカスタネットの絵付けの体験をした。宿場町みたいな街並みが良いよね、何度来ても良いところです。 nomは革細工の店で革製品を買った、2年前にも買ったけど、店のおじちゃんは相変わらずとても元気だった。


たくみの里でたっぷり遊んだ後は帰路につく。今回の群馬旅行のついでに寄ろうと思っていた、永井食堂。 もつ煮の自販機で買おうとしたら自販機は閉店後に動かすそうで、でも食べてみたいので店の方でお土産で購入。 そして国道17号を南下して、渋川市内の上州村の駅で休憩した後、やっぱり群馬といえば自販機コーナー! 遂に全線開通した上武道路を通ると、伊勢崎市まであっという間に入った。 途中で市街地の渋滞にはまったがそれでも速い、前よりも30分くらいは短縮されていそう。 自販機食堂で自販機フードを楽しんで、平日で自販機グッズもまだ残っていたのでグッズも購入。 最後までたっぷり楽しんで帰った。


びーどろパークでもらったみなかみの観光マップ「おいでちゃんまっぷ」。 よく見てみると、nomがPR協力しているJR東日本ウォータービジネスの谷川連峰の天然水が載っていた! JRの電車や新幹線に乗る時はよく飲んでいる谷川連峰の天然水は、とてもスッキリした美味しい水で、 JR東日本各駅のacure自販機で購入可能。 acure自販機は新型のイノベーション自販機を順次設置中。 イノベーション自販機で利用できるアプリ「acure pass」のメンバー登録すると 先着15,000名に谷川連峰の天然水をプレゼント!詳しくは、 株式会社JR東日本ウォータービジネスのページで。

さて、今回の旅行はとっても満足した旅行となった。 ここ10年で、みなかみに泊まるのは6回目、娘もすでに5回行っている。 何度行っても、また行きたいと思える、これを書いててそう思った。 温泉が良いのはもちろん、実はとっても楽しい!という場所がいっぱいあるのが魅力なのかもね。

2017.4.15

自動販売機ページ「山田屋」たくさんの自販機を紹介してるので見てね!