自動販売機ページ「山田屋」たくさんの自販機を紹介してるので見てね!
大阪出張 放出の三和バーガー
2007年7月24日、仕事で久々の大阪出張。前に大阪に行ったのは前の会社にいた時だから
6年くらいは前になる。今回の仕事は日帰り出張。お客様との打ち合わせは15時頃終わった。
大阪駅で会社の人と解散した後、nomは真っ先にJRに乗って放出に向かった。
大阪駅からは、環状線で京橋まで行ってから、片町線で2つ、放出駅に着いた。
この日は珍しく晴れてて暑い日で、32〜34度くらいはあっただろう。東京よりも暑かった。
放出駅に降りてみると、いきなり出口に案内も何もない、北口や南口などの表示もない。
三和バーガーのあるしきしま温泉は放出西2丁目と知っていたのだが役に立たない。
ひとまず商店街がある出口(北口)に出て、それらしい道を探すことにした。
放出駅は駅前に車が1台やっと通れるくらいの狭い道の商店街が広がっている。
商店街を抜けると、広い道に出る。ソルティさんにいただいた写真はこの道を指している
のだな、と想像し、西へ向かう。住所表示が放出西3丁目、放出西2丁目と近づく。
放出駅から歩くこと約15分、目当ての三和バーガー自販機があった!
しきしま温泉
大阪市城東区放出西2−7−15
脇の道にはしきしま温泉の駐車場もある、お近くの方は車でもどうぞ。
自販機にはハンバーガー、カツバーガー、チーズバーガーがある。ハンバーガー150円、カツとチーズは180円。
疲れていて暑くて迷ってる場合ではないので、ソルティさんおすすめのチーズバーガーを購入。
しかし、さすがにこの場所では食べにくいので、写真のしきしま温泉駐車場のちょい先の公園で食べる。
ハンバーガーを食べるnomを近所のお爺さんが見ていたが、構わず食べる。
いい大人が何やってんだろ?と思われてるだろうな・・・でもこっちははるばる東京から来てる、そんなこと関係ない。
このバーガーはおいしい!紙がいい紙に包んであるのでベットリ感も無いし。シオヤのバーガーと比較しても、こっちの方が上かも。
今は売ってないけど嵐山ドライブインのバーガーとだったら、いい勝負だろうな。
この公園の周りは、レトロな感じの建物が多く建っている、でもマンションも多く建っている。東京でいうと江東区、墨田区のような感じ、
地名が城東区というのも納得。暑くて飲み物を飲みたいので歩いてみると、見つけましたよ、大阪ならではの飲み物、サンガリア自販機。
ひやしあめもまだ売っていたのか。。でもあまりにも暑いので普通の飲み物を飲んでおいた。
置いてあったのは公園の近くのマンションの前。マンションから出てきた人や近くを通った車の人もサンガリアの飲み物を買っていたぞ、
ひやしあめは買ってないだろうな。
そして、少し歩いてみると、こんな自販機まで見つけてしまった。サンガリア自販機で2本も飲んだからもう飲めない、惜しいことをした。
日本のサイダー飲みたかったのに。ここは放出西2丁目6番10号。お好み焼き屋の前。スイートキッスとかForとか懐かしい物も売っているが、
残念ながら瓶チェリオは売っていない。
さらに見つけたのは、こんな自販機、三和バーガー自販機から西へ徒歩3分位。
TWO DOWNとは、120円のジュースが10円2枚分減って、100円ですよ、ということだろうか?
こちらの自販機はサンガリアからチェリオ、伊藤園やUCCやら
スヌーピーのドリンクまで入ってる。スヌーピーのドリンクは、スヌーピーショップで
200円位する物だが甘ったるそうだからいいや、また普通のお茶を買ってガブ飲み。
そして、再び三和バーガー自販機の前に戻り、今度はカツバーガーを買ってみる。
また公園に持ち込みバーガーを開ける。
食べてみると、ん、カツバーガーというのはメンチカツのことか?
トンカツやチキンカツを想像してたら全然違う、肉のカツを食べて
いるという感じはない、やっぱりメンチカツか。
自販機バーガーにしては美味しいが、やっぱりチーズバーガーよりは劣るか。
自販機バーガー2つも食べてお腹いっぱい、お昼立ち食いのもりそばにしておいて
よかった。
しばらく公園で休憩。
久しぶりの大阪の空気を思い切り吸って帰ろう。
こんな街中で三和バーガーが食べられるとは、さすが大阪やね。
帰りに新大阪駅構内で見つけた自販機。
これは彩か?駅の構内ならかなり売れそうだ。
アイスも美味しそうだけど、ずっと歩きづくめで疲れた。
早く新幹線に乗って眠りたい。
2007.8.9(2020.8.20写真差し替え)
自動販売機ページ「山田屋」たくさんの自販機を紹介してるので見てね!
nom 監修「ノッポさんと巡る昭和のスキマ探訪 自販機編」
自販機の魅力と秘密をたっぷり紹介!自販機マニアの方にも、自販機にはじめて興味を持った方にもおすすめです。