自動販売機ページ「山田屋」たくさんの自販機を紹介してるので見てね!

テイクアウトうどん自販機 うどんcafeはらだ
設置場所:群馬県邑楽郡板倉町板倉1640 うどんcafeはらだ前
群馬県板倉町に珍しいうどんの自販機があるという情報を頂いたので行ってみた。
場所は国道354号から1本入った板倉市街にあるうどんcafeはらだという店の前。
おなじみのレトロうどん自販機ではなく、テイクアウトのうどん自販機です。
でもこれはレトロ自販機くらい便利かも!?

自販機はこちらと書いてある何ともシンプルなペイント、でもお店も地味な外見だからこれで良いのかな。目立たないけどお客さんは多いので知る人ぞ知る名店です。

売っているのは袋入りのうどんやそば、つけ汁、そしてカップうどん。袋入りのうどんは店内でも売ってるし館林の農産物直売所ぽんぽこでも売っている。
自販機限定は、このカップうどんだな。

ぶっかけカレーうどん、上州麦豚使用。9月に行った時は売っていたが1個買ったら売り切れ。

10月に行った時に売っていたのは板倉きゅうりの冷汁うどん。特製ゴマダレに板倉産きゅうりが入ったうどん。

このカップうどん、実に便利。うどんを袋の中で揉み解してカップに入れるだけで食べられる、他にはお湯も電子レンジも何もいらない。
どこでも食べられるので公園でのお散歩やドライブの休憩中など、いつでも大丈夫。ただし保冷はしておいてね。
ぶっかけうどんはオリジナルのつゆにモチモチうどんがぴったり。

こっちはさらにオススメ、ぶっかけカレーうどん。冷えてても美味しい珍しいカレーうどん。

店内でも食べてみた。もちろんイチ押しの板倉きゅうりのつけ汁うどん、うどんにシャキシャキのきゅうりが合うんだなー。
2023.10.17
自動販売機ページ「山田屋」たくさんの自販機を紹介してるので見てね!