自動販売機ページ「山田屋」たくさんの自販機を紹介してるので見てね!




-5℃三ツ矢サイダー自販機
所在地:栃木県下野市薬師寺3720-1 道の駅しもつけ


最近、以前見つけた氷点下三ツ矢サイダーの自販機が次々と販売終了していて、もうすべて販売終了なのかと思っていたらこんな場所で稼働していた。 栃木県下野市、国道4号沿いの道の駅しもつけの物販店の前で発見!しかもここは道の駅しもつけのキャラクターの絵が書いてあって、 大々的に氷点下三ツ矢サイダーを宣伝している。


こんな飲み方もあるんだね!普通に飲んでもシャリシャリ感を味わえるんだけど、これだとさらに感じられるとか。でも何度か逆さにして、大丈夫かな。最悪シュワーっと吹き出しても人にかかったりしない所でやりたいね。


その前の週にも大阪でたまたま氷点下三ツ矢サイダー見つけて飲んだのだけど、やっぱり美味しいね!シャリシャリ感がたまらない。


道の駅しもつけは、高速の大きいサービスエリアくらいグルメが充実しているので、どれを食べていいか迷ってしまう。表に何軒かキッチンカーやちょっとした軽食やデザートが食べられる店があって、 物販店の方にもお食事処がある。


カムサハムニダと書いてあるキッチンカーで、チヂミやトッポギを買いました。


見晴らしも良くて、ドライブの休憩にはバッチリの道の駅です。

2022.7.18


-5℃三ツ矢サイダー自販機
所在地:東京都昭島市松原町3-2-12 イトーヨーカドー拝島店 2階


拝島駅から徒歩10分くらい、イトーヨーカドー拝島店の中に氷点下三ツ矢サイダー自販機があった。 この周辺を歩いていて、喉が渇きまくっていたのでちょうど良かった。しかも休憩所の直ぐ近くなのでゆっくり飲めるぞ。


いつにも増してシュワシュワ感がすごくて、とっても気持ち良い! 過冷却で凍ってるのだけど液体に近くなっているので、かき氷だかゼリーだかサイダーだか絶妙な感じの味わいが楽しめる。


ここはアリオではない普通のイトーヨーカドーなので、昔ながらの店舗の作り。最近ヨーカドーだけの店舗はどんどん減っているので、できるだけ頑張ってほしいね。
2021.7.3


-5℃三ツ矢サイダー自販機
所在地:千葉県柏市大山台2-3 モラージュ柏 1階


国道16号近くにあるショッピングモール「モラージュ柏」に、氷点下三ツ矢サイダーの自販機があった。 あったのは1階入り口トイレ近くの自販機コーナー。休憩所では無いので、のんびり飲めるような場所ではないかな。
(氷点下三ツ矢サイダーの販売終了しました。)


氷点下三ツ矢サイダーの仲間、三ツ矢サイダーゼリーや500mlのお得三ツ矢サイダー缶も売っているよ。


モラージュ柏の入り口はこんな感じ。国道122号沿いの巨大なモラージュ菖蒲に比べると、控えめな作り。 柏市内は他にもいろいろショッピングモールがあるからねー。
2021.7.3


-5℃三ツ矢サイダー自販機
所在地:埼玉県戸田市氷川町1-1-23 天然戸田温泉 彩香の湯


埼玉県戸田市のスーパー銭湯「彩香の湯」にも-5度三ツ矢サイダー自販機があった。 お風呂上りといえば牛乳もいいんだけど、サイダーも良いね。


休憩所近くの自販機コーナー内にある。販売時間は12時〜24時までだって、午前中は冷却しているのかな。 彩香の湯は営業時間10:00〜24:00なので、まぁ営業時間内のほとんどで購入可能ってことです。


氷点下三ツ矢サイダーは何度か買ったことがあるけど、ここのが一番気持ち良く冷えてる〜。 飲んだ感じが粒の細かい氷で、かき氷とゼリーが混ぜあわったような飲み心地。 写真でもその魅力を伝えようと思ったのだけど、分かるかな。


設置されている天然戸田温泉 彩香の湯も紹介します。 街中にあるのだけどここだけ別世界、入り口から高級感があって、何か良い所きちゃったって感じ。 良質な温泉で浴場も広く、ゆったり。日頃の疲れを癒すのにすごく良いです。

2021.6.16


-5℃三ツ矢サイダー自販機
所在地:
埼玉県白岡市千駄野398 しらおか味彩センター

埼玉県白岡市の農産物直売所「しらおか味彩センター」にある-5度三ツ矢サイダー自販機。ここの農産物直売所はよく行くのだが、第2駐車場に停めるまで気が付かなかった。 nomのこの農産物直売所の商品のオススメは、パン工房「麦わらぼうし」のパンと、白岡の太陽と呼ばれるトマト。売っていない時もあるけどね。
(氷点下三ツ矢サイダーの販売終了しました。)


ん、−5度三ツ矢サイダーだ、珍しいなぁと思ったらなんと販売中。実は東京都内でいっぱいこの自販機見つけてるけど、 どれも時期や行った時間帯が悪くて販売中止。今回初めて飲むことができる!


これが−5度三ツ矢サイダー、430ml入りペットボトル。飲んでみると、何だこれ!氷のつぶつぶが入ったサイダーのよう。 のどごし爽やかでとっても美味しい!数分で普通のサイダーになってしまうので、開けたらすぐ飲まないとこの感覚は味わえない。 自販機の冷蔵方法を変える、過冷却ってやつですね。この自販機、以前全国に150台と聞いたけど、埼玉県内ではなかなか見ないので、 近くに寄ったら飲んでみましょう。

2019.8.26


-5℃三ツ矢サイダー自販機
所在地:
東京都新宿区歌舞伎町2-2-11

新宿の歌舞伎町のホテル街の近くで見つけた-5℃三ツ矢サイダー自販機(ホテルといってもいろいろ、外国人観光客も多いです。近くに民泊も多し)。ここは日中も夜間も深夜も早朝も需要があるからか、-5℃三ツ矢サイダーの販売可能時間を設けていない。いつでも購入可能、なのかな。これを見つけたのは4月なので、寒い時期でも売っている。ストリートビューでは2018年4月時点で自転車置き場になっているところに設置されている。 多分放置自転車や迷惑駐車対策だろうな、頻繁に業者が補充やゴミ回収に来るので、自販機が治安の維持にも役立っているのかも。
(自販機撤去済)

2019.8.2


-5℃三ツ矢サイダー自販機
所在地:
東京都千代田区飯田橋2-1-6

こんな場所にもあった、-5℃三ツ矢サイダー自販機。九段下のホテルグランドパレスに行った際に見つけたもの。 夜なので販売中止、ここの販売可能時間は9:00〜17:00だった。行った時は寒い時期だったので、販売可能時間帯でも中止だっただろうけど。

ホテルグランドパレスの最寄駅は九段下駅なので、普通だったらこんな場所は通らないのだけど、初めて行く場所だったので少し別の経路で帰ってみようと思ったら見つかった。 今でも、この道を進むと面白い自販機ありそう、と思うと経路探索に逆らうことはよくある。今はネットで簡単に新発見の情報が見つかるけど、やっぱり自分の足で何かを発見すると嬉しいよね。

2019.7.24


-5℃三ツ矢サイダー自販機
所在地:東京都足立区千住旭町42-1 東武線・東京メトロ日比谷線北千住駅 南改札前

期間限定だと思っていたら、継続してずっと設置されている−5℃三ツ矢サイダー自販機。暑い夏がそろそろ始まりそうなので、東京都内で見つけた自販機を順次紹介していきます。

まずは、東武線や東京メトロ日比谷線の北千住駅に設置されている自販機。人通りが多いのはルミネや丸井がある方の中央改札だが、それを反対方向の南改札の方(特急改札口じゃない方)に進むとひょっこり現れる。 駅構内にはたくさんの自販機があるので、まったく目立たないけど、全国に150台しかない?−5℃三ツ矢サイダー自販機がある。


南改札の方は帰宅ラッシュの時間帯でもこんな感じ。ここから乗り換えてくる人はそんなに多くない。JR常磐線から乗り換えてくる時はこっちの改札が便利。


販売可能時間は8:00〜20:00。18時頃だけど既に販売中止だった、場所が駅構内だからよく売れるのだろうか。

2019.7.21


-5℃三ツ矢サイダー自販機
所在地:東京都豊島区池袋2-64

2018年夏頃に展開されたアサヒの−5℃三ツ矢サイダー自販機。こんなところにあったとは。浜名湖パルパルや仙台のアウトレットモールなど人通りが多い場所に設置されていると聞いていた。でも、池袋とはいえ、こんな普通の街中にあるとは驚き!全国に150台しかないうちの1台がここに。あとは池袋西口のドン・キホーテの前にも設置されていた。飲みたかったけど、仕事中だったので持ち帰れず・・・。買ったらすぐ飲んでくださいとのこと。だんだん寒くなるから−5℃を飲むような気温じゃなくなるけどね、でも今度仕事帰りに来て飲んでみようと思う。

2018.10.19

自動販売機ページ「
山田屋」たくさんの自販機を紹介してるので見てね!