所在地: | 茨城県稲敷市境島 国道51号佐原方面 |
![]() | ![]() ![]() |
![]() |
これは焼肉弁当、300円。この値段だから期待してはいけない。値段相応の物が出てくる。 肉と昆布とご飯だけのシンプルな構成で、肉は少し固め、味付けはかなり濃い。 肉よりも昆布の方がいいおかずになるのが悲しいところ。 2002.8.16 |
![]() ![]() | これはとんかつ弁当。なんとお金を入れると1秒も経たずに落ちてくる。しかも結構温かい。 食おうと思ったらいきなり箸がない。どこにあるんだろ?自販機の周りを見回すと使い終わった箸がたくさん落ちている。 弁当の自販機には入ってないし、日清のカップラーメンの自販機にも入ってない。あと見てないのはエースコックの・・・。 あ、自販機の隣の取り出し口の中に割り箸があった!そして、弁当を開けてみると、少し固そうなとんかつ。付属のソースをかける。 さっそく食べてみると。。あ、しょう油だった、どうりで勢い良く飛び出す訳だ。予想通り肉が固いし、カツの衣もイマイチだが、 特別マズイというほどではない。ご飯も温かいし、腹が減ってれば十分食える。ゴミ箱を見ると、割と売れているようだ。怪しい弁当だけどね。 |
![]() amazonで購入できます。 |
![]() amazonで購入できます。 |
好評発売中! |